イギリスの面白いことや驚いたこと、文化について知りたいと思っていませんでしょうか。
実際に旅行者の方にイギリスのおすすめポイントを聞いてみました。ぜひ参考にしてください。
1.イギリス旅行をして面白いと思ったこと。驚いたこと。
イギリスで面白いと思ったことは?
伝統ある美しい建物や歴史的な名所と、都会が隣接して存在しています。そういう面では日本と似ているかもしれません。
街がとにかくおしゃれで、それを眺めているだけでも面白いです。道路も道も車も公園も座ってるおじいちゃんも全てがおしゃれでした。また、身近に芸術が溢れているなと感じます。
日本では、真冬に半袖や薄着で外出する人はいませんが、真冬並みの寒さだったのですが、半袖や薄着の人も結構いて、日本と違って「面白いなぁ」と思いました。
イギリスで驚いたことは?
こんなことを言ったら失礼ですが、驚くほど料理がおいしくなかったです。
ホームステイをしたので、ごく一般の家庭の雰囲気を味わうことはできました。
ただ、ホームステイ先で出された食事は美味しくないと言いましたが、外出の場合、店を選べば普通に美味しかったです。
2.イギリスで思い出に残っているご当地の食べ物
謎のサンドイッチ
ホームステイ先のおかあさんが持たせてくれたおいしくないサンドイッチは覚えてます。
中の具は何度聞いても何かわからなかったですが、デザートだと言ってボール山盛りの謎のクリームが出てきました。
激ウマスコーン
美味しかったスコーンは思い出に残っています。
ふんわりさくさくで紅茶との相性が格別です。ボロボロと溢れて食べにくかったですが、美味しい紅茶との組み合わせは最高の一言に尽きます。
でかいピザ
ピザを飲食店で一人一枚頼んだのですが、日本の飲食店の料金とほとんど変わらず、大きさが倍だったので驚きました。
3.イギリスと日本の違った文化について
食事はあまり大事じゃない
イギリスと日本の文化を比べるとお話にならないぐらい、食事にウェイトを置いてないんだなと感じました。
歩くスピード
ロンドンの駅構内を歩く人の足の早さはすごいです。外国はたいがいそうだが、やはり手持ちの品に注意しないと電車などではスリもいます。
穏やかな人
人が穏やかでした。周りの目を気にしない雰囲気が心地よかったです。
道行く人みんなが他人を気にせず、変わった方がいらっしゃっても変わってるという事を楽しんでいるようで心地よかったです。
ガッツリの朝食
日本の朝食と言えば、さっぱりとしたものがほとんどですが、イギリスの、イングリッシュブレックファーストと呼ばれるものは、朝からガッツリでした。
太いソーセージやベーコン、4日間ずっとイングリッシュブレックファーストは辛かったです。
4.イギリスで買ったおすすめお土産
テディベア
ありきたりだがテディベアを買いました。しかしよくみたら中国製だったり、インドネシア製だったりしました。
本場の紅茶
紅茶もお土産の定番です。イギリスといえば紅茶。
元々紅茶が大好きなので美味しい紅茶を飲んでいる間は天国のような気持ちでした。紅茶をたくさん買い友達や自宅でも天国のようなひと時を味わえるのは幸せです。
バッグ
キャスキッドソンのバッグを買いました。現地でしか買えない柄なので、気に入って使っています。
いかがでしたでしょうか。
簡単にはなりますが、イギリスに訪れた時の旅のメモです。ぜひ参考にしてください。