【調査】外国人に知ってほしい日本の伝統的な文化といえば?

伝統文化

外国人に知ってほしい日本の伝統的な文化といえば何ですか?というアンケートを行いました。

さまざまな意見をいただきましたので、ぜひ参考にしてください。

【調査】外国人に知ってほしい日本の伝統的な文化といえば?

女性 30代

日本庭園

あの美しさはどこの国にもないと思うので。

女性 30代

芸妓さん舞妓さんだと思います。

舞妓さんは、日本髪を結い、日本髪を維持するため、高枕で寝ています。お化粧の仕方も独特で海外からも人気が出ていると言われています。

お客様をもてなしたり、舞踊を踊ったり。伝統芸能を継承し続けているところが素晴らしいと思います。日本にしかない素敵な文化というのも理由のひとつです。

女性 30代

着物

日本といえば和柄。着物は日本の誇りだと思う。

女性 20代

豆まき

子供たちに伝統文化を伝える機会でもあるし、家族が揃ってコミュニケーションを取れる場にもなっているため。

男性 20代

箸。

箸の持ち方ひとつとっても日本人らしさを感じることができるため。

男性 50代

歌舞伎

能という貴族階級の文化に対するアンチテーゼ。庶民の爆発的な反発精神の表現がたまらない。

男性 40代

なまはげ

一見変わった伝統的な文化ですか、全国的に有名なこの文化がすきです。

女性 40代

茶道です。

4年ぐらい習っていました。和室での立ち振る舞いも分かりました。

男性 50代

卵かけごはん

生卵を食す習慣は日本だけではないかと思います。それほど品質管理がしっかりしているからです。

女性 30代

外国では神様は一人が普通だけど、日本では沢山の神様が共存して文化形成されているところ。

他の国なら戦争が起きてても不思議じゃないから。

男性 20代

初詣が日本の素晴らしい伝統的な文化だと考えます。

毎年元旦にはたくさんの人たちが初詣に行き、これまでの感謝やこれからの祈願を行うのが素晴らしいと思います。

男性 30代

落語

話し方や間で人を楽しませることができるから。

男性 20代

茶の湯

一服の茶の前では、身分の関係なく、上下の関係もなく、ただただ平等であり、一期一会を大切にする茶の湯は日本文化として大変に誇れる。

女性 40代

仙台七夕祭り:毎年毎年各所が作成する吹き流しは見た目も最高にキレイだし、工夫もこらしてあり遠くから見ても、間近でその下を通っても最高。

女性 30代

着物です。

たくさんの柄があり、帯の締め方も何通りもある複雑な着付けをこなす日本人を誇りに思います。

女性 20代

和歌

文字を一音で区切れるために、他の言語では難しい技巧を凝らすことができる。

女性 30代

神社仏閣を建造する建築士や宮大工さんの仕事。

ネジを使わないで木の組み合わせで全てを作るところがすごい。

女性 40代

竹ホウキです。

軽くて丈夫で用途に合わせ、種類があるところです。

女性 40代

書道です。

多くの国の人は文字を美しく丁寧に書こうという意識はもっていません。自分が読めさえすればそれでよいという認識です。

一方、日本では読む人のために文字を書きます。丁寧に美しく。その自国の文字の美しさを芸術とした書道は世界に誇りたい日本の文化です。

男性 20代

寿司

現在では世界中で出店されるほど人気の食べ物だから。

女性 30代

着物や浴衣:伝統的な衣装で、今でも子供のお宮参りや七五三をはじめ、節目には必ず着用するから。

また海外の人にも知名度があり人気があるから。

男性 20代

・食事する前の「頂きます」

・やはりこの文化は日本独自の文化で昔から今まで当たり前の様にしている文化であり礼儀作法ですが、食事する生き物や作物、植物に対して礼儀を敬う心と文化は素晴らしいと思うからです。

女性 50代

お花見

毎年同じ光景であるが、日本の桜の美しさには心を奪われる。

一週間前後のごく短い見ごろですぐにすべての花が散ってしまうのだが、また一年後に同じ咲き誇り生命の力強さを感じさせ私たちに日々の活力を与えてくれる。

女性 50代

武士道

潔くあることや、人に迷惑をかけないなど、日本人の基本だと思います。

女性 40代

祇園祭

昔から変わらずに伝統を守り続けているから。

女性 30代

浴衣と着物はやっぱり、日本ぽさがあって、綺麗だと思います。

女性 40代

江戸しぐさです。

「つかの間つきあい」など現在でも役に立つ教えがたくさん含まれているからです。

女性 20代

茶道です。

高校と大学で少し習いましたが、茶道をすると、気持ちを落ち着けることができたためです。

男性 30代

礼儀正しさや勤勉なところ。おもてなしの文化。

男性 40代

かるた

50音でひとつひとつに日本の特徴 気質があらわれている。

女性 10代

お正月のおせちや年越しそばですね。

外国にもそういった類のものがあるのかもしれませんが、普段あまり食べない日本料理を食べたり神社に一たっり着物を着たりそのあたりだけ日本人らしいことをたくさんするのがいいなと思います。

男性 20代

茶道が好きです。

実際に体験したのは数回しかないのですが、とても細かな作業で集中することができるので、心がスッキリしました。

女性 20代

夏祭り

理由:色んな人々が集まって楽しそうにしていると、そこの空間だけは嫌なものが入ってこれないような、幸せな雰囲気が漂っていて好き。

男性 20代

葛飾北斎に代表される浮世絵

数百年経たいまでもデザインは海外でも大きく評価されており、個人的にもユニークなスタイルだと思うから。

男性 40代

独自に発展した和風文化がありつつも、基本的には他の文化にも寛容であり、上手くいいとこ取りができる点。

女性 40代

狂言は面白いと思います。

学生の頃はいまいちピンときませんでしたが、大人になってイベントや公演を観るにつれて、面白さがわかってきました。

脳より娯楽性が強く、今でいうバラエティ番組のようなユーモアがある点が良いと思います。

女性 40代

茶道。室町、戦国時代な確立された茶道のわびさびの精神は、今の日本の文化や、日本人のアイデンティティの中に深く残っており、現代社会にも通用するところです。

男性 50代

初詣

出店を食べ歩いたり、おみくじを引くのが楽しいです。

女性 30代

の文化です。

仏教の一部でありながら宗教色が強すぎず、日常生活を意識し、常にその中に真理を見出そうとする教えが好きです。

男性 40代

盆踊りは、自分たちを導いてくれた先祖を祭る、日本のいい伝統だと思う。

男性 20代

地元大阪のだんじり祭りです。

農作の五穀豊穣を祈る祭りで、いまや騒いで走り回るだけの全く関係のないお祭りイベント化してますが・・・笑

女性 40代

雅楽の演奏は日本人の心を表現していて厳かで、合わせて踊る舞日が力強く日本人の生真面目さが際立ち、心が引き締まります。

男性 20代

花魁の世界。

吉原遊郭の特集等をテレビで取り上げられていたから。

女性 30代

地元にある岐阜城での時代は、いつも時代劇でさまざまな役者さんが演じてくれるので誇りです。

男性 60代以上

食文化の中で「和食」は誇れるものだと思います。

生、焼く、煮る、蒸す、凍らすすべての技術を使って、見て美しく、食べておいしいものを追求しているところ。

男性 20代

エイサー

沖縄の伝統文化で、太鼓を打ち鳴らすあの迫力が好きです。

女性 40代

茶道

誰でも楽しめて次第に奥深い世界にひかれるようになります。

男性 20代

寿司

寿司も、今や「sushi」で通じるような世界的な料理となりました。江戸時代の江戸前寿司(握り寿司)から全国的に広まったもので、江戸っ子好みの郷土料理といえるでしょう。

男性 30代

私が好きな日本文化は剣道である。

日本には道がある。心がある。技術だけでなく道を説く。剣術ではなく剣道なのである。

人として大きく育つために、技術を学ぶのである。礼に始まり礼に終わる。常に礼儀を重んじる。

過去を顧みて未来を説く「道」の精神がある限り、日本の持つ誇り高き美しさは消えることはないだろう。