面白い漢字といえば、どんな漢字を思い浮かべますか?というアンケートを行いました。
60人の男女にお答えいただきましたので、ぜひ参考にしてください。
面白い漢字といえばコレ!60人にアンケートした結果を公開
面白い漢字「20代の回答」
男性 20代
「凸」という感じで書き順と形が面白いと思いました。
男性 20代
「人」という漢字。人と人とが支え合ってる様子から出来た漢字と言われてるから。
男性 20代
「食」
人を良くすると書くが、良くないことが現代では多々あるように感じます。
女性 20代
「幸」
理由:一を取るだけなのに辛いになるから。
女性 20代
「笑」
この漢字を見ると面白いお笑い芸人を思い出してしまうから。
女性 20代
「屁」
人の生理現象をここまで細かく表す漢字があるのが面白いと思います。
女性 20代
「叢」
この1文字でくさむらと読めることが不思議で面白いと思った。
女性 20代
「臭」
自分が大きいと書いて臭いという字になるのはちょっと納得がいきません。自分が臭いみたいに感じます。漢字って不思議って思います。
女性 20代
「発」
理由:書き順は覚えやすく書きやすいはずなのに、覚えにくく間違う人が多いから。
男性 20代
「中」
理由:真ん中に縦線を入れることで位置を表す言葉を誰がみてもわかるようにした発想が面白いと思った。
女性 20代
「鰯」
鰯は陸に挙げるとすぐに弱って腐りやすい魚で「よわし」と呼ばれていた説があり、これが変化して「いわし」になったのだとか。諸説ありますが面白いなと思います。
女性 20代
「忍」
こころにやいばと書いてしのびと読むのはロマンを感じるから。
女性 20代
「驢」
この1文字でロバって意味をしていて、海と足すと海驢でアシカと読むことが意外で印象的でした。
女性 20代
「毟る」
(毛が少ないと書くのでハゲの人には苦痛だろうなとw)
女性 20代
「人」
【理由】できた由来にいろいろな話があるから。人と人とは支えあって生きている、や人は老いぼれても(腰が曲がっても)2本の脚で自分を支えることのできる尊い生き物だなど。
女性 20代
「憂鬱」
書いてるだけでも細かくてテストの問題に出たらまさに憂鬱になりそうだから。
女性 20代
「尖」
上が小さく下にかけて大きくなるそのままを漢字にした昔の人の感性が面白い。
女性 20代
「草」
笑うときとかにwwwと使いますがそのときに草を使うので。
女性 20代
「幸」
一見普通の感じですが一本取ると辛いという真逆の意味になるのが面白いです。
男性 20代
「響」
書くのが、少し面倒ではあるが、書いてて、響くって感じがする。
面白い漢字「30代の回答」
女性 30代
「辛」
横に線を足すだけで「幸」になるから。
男性 30代
「真」
この漢字の意味なのですが、清潔、真実、といつたことが思われます。
男性 30代
「凸」
漢字というよりは、絵を描いたみたいだから。
男性 30代
「蠅」
昆虫を現す漢字は、その虫の特徴を現しているから。
男性 30代
「白」
面白いという言葉で何故白なのか不思議だから。
女性 30代
「氷」
「水」に一角足して「こおり」になるのが面白い。
女性 30代
「笑」
喜んで顔をほころばせる。笑う。笑む。「笑」の漢字からは笑い、笑顔などの言葉が思い浮かび、どこか幸せな気持ちになります。
女性 30代
「轟」
一文字で車だけど3つ合わさったらかなり煩い漢字になって面白いと思った。
男性 30代
「嬉」
なんで、女の子が喜ぶから、嬉しいなんでしょう。男が喜んでもいいのに。
男性 30代
「饂飩(うどん)」
あれだけ食としてはポピュラーなのに漢字は知らなかったから。
女性 30代
「禿」
なんだか一本線がたりないような見た目だし、漢字からして禿げているのが伝わるから。
男性 30代
「挑」
コロナの時代から、どう立ち向かうか、現在模索中と感じたから、挑戦の挑です。
女性 30代
「歩」
少し止まると書くけど停止ではなく歩くところ
面白い漢字「40代の回答」
女性 40代
「犇(ひしめく)」
理由:漢字を見ただけで絵面が想像できるため。
男性 40代
「鰯」
イワシ 魚へんに弱い。
大きさが小さいだけで弱いって失礼な話だと思う。イワシより小さい魚や弱い魚は他にもっと沢山いるはずです。
男性 40代
「親」
木の上から見るという意味をきいてなるほどと感じた。
男性 40代
「辛」
“辛い(つらい)”“辛い(からい)”意味が似ているのが面白くて好きです。しかも幸に似ているのに意味が全く違うのもよいです。
女性 40代
「姦しい(かしましい)、熟語になるとあまりいい意味ではないが、まさに文字通り、の漢字だと思う。
女性 40代
「人」
武田鉄矢が、金八先生や様々な番組で「人」と言う字は人と人が支え合って成り立っていると公言していたので、多くの人が「人」と言う字の成り立ちを間違えている事実が面白い漢字です。
女性 40代
「競」
お兄さんの上に立っているから兄と弟の騎馬戦みたいだと思ったので。
面白い漢字「50代以上の回答」
女性 50代以上
「凸」です。
理由は書き順が分かりづらく、他の漢字と比べて、異様な雰囲気を放っているからです。
男性 50代以上
季節の花で、葵科の木槿(むくげ)です。
開花時期が6月下旬から花で白と赤の可愛い花で「むくげ」という漢字が面白いと思います。
女性 50代以上
「峠」
意味がそのまま、説明いらずでわかりやすい。
女性 50代以上
「鰯」
イワシという魚は、釣られてから新鮮でいられる時間も少ないのを知ってこの漢字を作ったのかイワシを見るたびに思うので。
女性 50代以上
「輩」
やから、と読ませるのが面白いです。意味が深いです。
男性 50代以上
「呉」
くねくねしているからなんか面白く感じます。
女性 50代以上
「興」
いろいろなものに興味をもつということはとてもいいことだから。
女性 50代以上
「一」
簡単な漢字だけで様々な読み方があるから。
女性 50代以上
「楽」
理由は、楽しいことは実に楽しいものです。
男性 50代以上
「傘」
中学生時代に相合傘を黒板とかに書いてからかうことがもの凄く流行って、あちらこちらに書いた記憶があります。
男性 50代以上
「協力」
小さな力を3つ足して(プラス)、大きな力を作ることを協力という。
男性 50代以上
「嬲」
いまじゃ使われることが殆ど使われることを見ない漢字です、この漢字つかうとフェミニストかキレそうなのでこれに決めました。
男性 50代以上
「金」
まずはお金であること、金曜日が気楽で楽しいから。
女性 50代以上
「轟」
車が3台でとどろいている、という感覚がおもしろいです。笑顔でいると、良いこと、嬉しいこと、楽しいこと、奇跡など幸運が訪れそうな気がします。
外国人が面白いと感じる漢字
1.雨(あめ)
雨という漢字は、窓ガラスに雨粒が落ちている様子に似ていることから、多くの日本語初学者に好まれる漢字とされている。また、学校で最初に習う「教育漢字」の一つでもある。
2 : 愛 (あい)
この漢字は、「受」と「心」を組み合わせたもので、深い愛情を相手に与えることを効果的に表現している。このような部首の組み合わせはよくあることだが、ここまで論理的なものは少ない。この漢字は13画しかなく、教育漢字の4年生で習う。
3 : 人 (ひと)
この漢字は、アルファベットの中で最も書きやすく、覚えやすく、よく使われる漢字の一つである。画数は2画で、実際には5通りの読み方ができる。また、人が立っているように見えることから、漢字の絵文字の代表的な例である。
4:森(もり)
この漢字の面白いところは、木が3つあることである。木は木や木を意味し、木がたくさんある場所の名前に非常に適している。読み方は4種類あり、教育漢字の第一級にも含まれる。
5: 鬱(うつ)
この漢字はかなり難しいことで知られています。29画すべてをバランスよくきれいに書くのは難しいという人が多い。そのため、この言葉は手書きでもタイプでも、たいていひらがなで書かれる。しかし、かなり一般的な漢字なので、少なくとも読み書きに慣れておくとよいでしょう。
6:凹凸(おうとつ)
この漢字もまた、日本語を初めて学ぶ人の目に留まり、お気に入りになる可能性のある例である。ほとんど漢字に見えず、むしろテトリスのブロックのように見えるという意味で、珍しい漢字である。また、デコボコした表面の概念を非常に正確に表現している。