企業の選び方は○○をチェック!60人にアンケートした結果

企業 選び方

企業の選び方についてどのようなポイントをチェックしているのかアンケートを行いました。

様々な意見が出ましたので、ぜひ参考にしてください。

企業の選び方は○○をチェック!60人にアンケートした結果

企業の選び方「20代の回答」

女性 20代

業種を決めたら、直接従業員から話を聞くことが一番だと思う。就活時代よく調べた、「~業界○○(給料、離職率、満足度など)ランキング」などの情報はあまりあてにならないと思っていい。

数字では表せない、実際に働く人の生の声を聴くことが大切。また、配属先によって大きく残業量や雰囲気が異なるので、自分の配属希望先の先輩から話を聞くべき。

大学のOB・OGの先輩の話は、参考にはなるが同じ部署に配属されないのであればあまり意味がない情報だといえる。

例えば、「有給取得しやすいよ」「残業はほとんどないよ」という情報も、とりやすい部署・取りにくい部署は確実に会社の中で存在するから。

社会人になって、自分が働きたいイメージや雰囲気に合った企業を選ぶことが一番。

私は業界地図や四季報などの数字を当てにして大手企業に就職しましたが、自分の想像していた働き方の理想やライフプランから大きく外れてしまい、失敗したと思っています。

女性 20代

見学ができるところなら必ず見学することをおすすめします。やはりその職場の雰囲気はなんとなくわかります。

男性 20代

待遇が良いかどうかと面接官がいい人かどうかです。

女性 20代

人事以外の人と合って実際に働いた感じがどうなのかを確認する。

女性 20代

福利厚生がよいところを選んでます。休みがないとやっていけないので固定休があるところ

男性 20代

給料が少なくないことや、休みを取れる企業。

女性 20代

1ヶ月に貰える休みの回数と給料、やりがい︎︎

男性 20代

保険や休日、基本的に給料と出勤日は必ずチェックした方が良いと思います。

女性 20代

プライベートを重視するのか、お給料を重視するのかを決めてから職種を決めると良いです。

女性 20代

育休取得率も大事だが、育休明けの復帰率も教えてもらった方が良い。

女性 20代

自分の働き方とあっている会社かどうかまた、BtoBの優良企業が沢山あるので、そこは押さえておいた方が良い。

女性 20代

これがやりたいという明確な職業があればそこに向けて準備をすればいいと思いますが、とくにやりたいことがない場合は、まずは広く浅く色々な企業の説明会へ足を運んだりして情報収集をするのも一つの手かとは思います。

色々な業界や職種を知っていくうちに、自分の中で絶対に譲れない条件ややりたいことが自ずと見つかると思います。

女性 20代

保育業界なら、フェスだけでは決めずに、園見学には行った方がいいと思います。

女性 20代

どんな会社に行っても嫌なことや難しい人間関係があること。

女性 20代

福利厚生はほんとに大事だと思うのでしっかりみてほしいし、残業についてもよく調べるべきだと思います。

企業の選び方「30代の回答」

女性 30代

色んな会社全般に言えることは、社内が綺麗であることと働いている人がイキイキしているかどうかです。

女性 30代

営業職です。企業(職場)の平均年齢は若い方がいいです。年配の方が多い職場は、考えも古く、年功序列なので、若手はなかなか上にいきにくい場合が多いです。

男性 30代

福利厚生や休みの取りやすさなど確認できる限りしたほうがいい。

男性 30代

就職で全て自分の思い通りに叶えるのは難しいので、まずは自己分析をして、自分がどうしても譲れない条件を1つ出すことです。

女性 30代

月給と年間休日は必ずチェックします。気になる仕事内容ならとりあえずやってみる。

女性 30代

30〜40代の中堅職員がバリバリ楽しそうに働いている会社がオススメ。逆にそこの年代が抜けている会社は不安。

女性 30代

私が思うのは大きい企業、小さい企業色々受けてみることだと思います。

小さいところは特に雰囲気が会社によって全然違うので、希望していた企業でも自分と雰囲気が合わないと思ったら方向転換をした方が良いです。

あまり業種にこだわらずに色々見た方が結局希望の会社に入れると思います。

女性 30代

どの業種でも会社訪問をして職場の雰囲気を見た方がいいです。

女性 30代

いつも求人を出しているところは離職率が高いところが多いので、離職率を確認するといいと思います。

女性 30代

働く環境が綺麗かどうか、面接の際こちらの質問に真摯に答えてくれるか

女性 30代

もし新卒だったら、大手中小関係なく気になったらとことん受け続けた方がいい。給料はあまりにも多いと裏があるので、給料の多さだけで判断しない方がいい。

女性 30代

自分が本当になにが好きなのかをまず考えてみるといいと思います。

女性 30代

イベントが多いかどうかも大切です。

親睦会など会社のイベントが好きか、嫌いかなど自分がどのタイプかを把握して、自分が何にストレスを感じるかを考えて選ぶといいと思います。

女性 30代

まずは自分の声をしっかり聴くことだと思います。そのうえでどの企業が自分の気持ちにマッチしているか情報収集をして、吟味することが大切だと思います。

女性 30代

職場体験に一度出向き、行った時の周りの雰囲気を見る方がいいと思います。

女性 30代

ワークライフバランスを重視するなら、平均残業時間、繁忙期は確認したほうがいいと思います。人事担当者に直接聞き、その方の反応や答え方などで社風もなんとなく読み取れると思います。

女性 30代

福利厚生がしっかりしているところが良いと思います。

男性 30代

福利厚生が充実した企業。また、労働者の権利を行使できる企業がいいと思います。

女性 30代

どんな職場でも男女比率、平均年齢層は確認した方がいいです。職場環境が上手くいかなくなると、仕事への気力が下がりマイナス思考になりやすいと思います。

男性 30代

しっかりと自分自身がどんな人なのか、人生を歩んできたのかを理解しようとしてくれる会社だったら自分らしく働ける可能性が高いと思います。

女性 30代

仕事を選ぶ上で全て満足は難しいので、プライオリティを決めて絶対譲れない事は何かを決めておくと良いです。意外とお金や福利厚生より人間関係、という人も多いです。

女性 30代

上場企業

化粧品メーカーならお店で幅広い年代が働いているかどうか見る

女性 30代

勤務時間と給料、福利厚生。歯科衛生士は産休育休制度があるかどうか見るべき。厚生年金加入かどうか。

女性 30代

就活を続けているとどこでもいいから就職したいと思ってしまうかもしれないけれど、きちんと自分の中で譲れないところ(条件)は守った方がいいです。

男性 30代

給与や肩書ではなく自分自身が興味ある分野や、見つからない場合は既卒でも自分という人間を見つめなおす時間をとっても良い。

女性 30代

福利厚生。基本的に企業に入るとここブラックじゃない?と思うことは多々あります。そこを自分の中で割り切れるかどうかだと思うので最低限賃金と福利厚生は気にした方がいいと思います。

企業の選び方「40代の回答」

女性 40代

とにかく会社説明会に参加してみること。会社の雰囲気が分かるので、自分に合うかどうかがすぐに分かります。

あとは、社員さんたちの話し方もチェックした方が良いかと思います。

女性 40代

フィーリングで、ビビっときたところ、興味があるところ、とりあえず受けてみる。面接で自分のことが見えてくる、自分を信じる。

男性 40代

じぶんのやりたい仕事を探したほうが良いと、思う。

女性 40代

まず自分の軸をしっかり持つこと。女性の働きやすさを確認すること。

男性 40代

人間関係が良く、自分の病気を理解してくれて配慮してくれる企業が良い。

男性 40代

自分が何を求めているかを明確にして就職先を選んだ方がいい 楽な仕事ならばなるべく作業化されているものを選んだ方がいいが、簡単な仕事はなくなる傾向にあることも考慮に入れたほうがいいと思う。

男性 40代

現在はフリーランスになりましたが、以前は金融、保険業界にいました。保険業界は体育会系のノリのところが多いですから、ご注意ください。お酒が飲めない人は相当きついかもしれません。

女性 40代

就職先はやはり実際に入ってみないと分からないので、自分のやりたい仕事とお給料が見合っていればエントリー候補にして良いと思います。

入社して合わなくても、とりあえず3か月だけ頑張ってみるなどの先の見える目標を持てば気楽になります。続けてみれば意外と楽しくなってきたり、同じ気持ちの仲間がいたり、などの発見があるからです。

女性 40代

その会社で自分が何をしたいか、入社して初めはできなくても将来的に何をしたい、やってみたいことが考えれる会社。面接では将来的なことも含めて話を聞いてくれる会社。

学生であってもこの人はただ聞いているだけとわかってしまうこともありました。今はWebから色々と事前に情報が調べられるので、自分の時と全然違い恵まれていると思います。下調べも大事だと思います。

女性 40代

希望の業種はそれぞれだと思いますが、できれば現場の男女比や人間関係について軽くでも聞いておけたら良いのではと思います。

男性 40代

とにかく経営理念や企業風土、経営者について調べられるだけ調べる。そこをしっかりして入社すればミスマッチは起きないと思う。

女性 40代

人物重視で採用してくれる会社だと、人間関係に悩む事が少ない感じがします。

企業の選び方「50代以上の回答」

女性 50代

会社の知名度ばかりにこだわらず、自分の好きな仕事ができるところを妥協せずに探すのがいいと思います。

男性 50代

どんな状況に今後もなるかわからないのでテレワークができる職場が良い

男性 50代

1.健康経営の認証をえているのか。

2.女性活躍推進法に基づく認証をとっているのか。

女性 50代

自分は仕事として何がやりたいか。

人生を歩いていく時に様々なことをやっていくので、そのことを会社がどのように応援してくれるのか。

男性 50代

企業の選び方は自分の出来る学んだ事が活かせて趣味と仕事が同じだといいかと思います。

男性 50代

趣味として好きなのか?

仕事として好き?気になるしごとなのか?

を精査して趣味を仕事に選んでしまうと余暇がなくなると思います。

女性 50代

終身雇用の事ばかり念頭に置くとどうしても入社してから現実の壁にぶち当たり辛くなる事があるのでまずは自分が何の為に働こうとしているのかをよく考えて企業選びをした方が良いと思います。

仕事をする事が生活の為なのか自分の将来の目標の為なのかを決めてからそれに沿って業種を決めるか企業を決めた方が良いと感じます。