あなたのちょっとした節約術を教えてください!というアンケートを行いました。
10代〜60代の男女にお答えいただきましたので、ぜひ参考にしてください。
クーポンやセールを利用する:割引クーポンやセール情報をチェックして、お得に買い物ができるようにしましょう。
自炊をする:外食やコンビニ弁当よりも、自分で料理を作る方が経済的です。栄養バランスも整えやすいです。
無料のエンターテイメントを楽しむ:公園や無料のイベントを利用して、お金をかけずに楽しむ方法を見つけましょう。
共同購入:友達や家族と一緒に大量購入をすることで、一人当たりのコストを抑えることができます。
エネルギーの節約:電気やガスの使用量を抑えることで、光熱費を節約できます。省エネ家電を使う、エアコンや暖房の温度設定を適切にするなどの工夫をしましょう。
二手品を利用する:新品ではなく、中古品を購入することで、大幅に節約が可能です。
定期的に見直す:保険や携帯電話、インターネットのプランなど、定期的に見直しを行い、最適なプランに変更することで費用を節約できます。
クレジットカードの利用:ポイントやキャッシュバックを利用することで、賢く節約ができます。ただし、利用額に注意し、借金を抱えないようにしましょう。
10~20代が答えるちょっとした節約術
女性 10代
あまりものを買わないようにしています。買い物に行くとすぐ買いたくなりますが、商品を持つ前にほんとにいるか考えるようにしてます。
男性 20代
電気を小まめに消すようにしてます。コンセントもスイッチ付きのにして微小な電圧もかからないようにしてます。
男性 20代
携帯電話等の生活インフラは基本的に新規参入者に変更。またチラシアプリを入れて、最も安いところで食材を買って帰宅している
女性 20代
わたしは自炊するので、野菜をかうときに、できるだけ低価格で栄養価の高いものを買うようにしています。
女性 20代
一気にお金をおろさないようにしています。こまめにおろして、毎回2、3回で使う分だけにしています。
女性 20代
買い物の際には予め買うものを決めておいて、買うと決めたもの以外は買わないようにすることです。
女性 20代
スーパーのアプリをダウンロードして、アプリ会員限定のお得なクーポンを使って買い物をしている。
男性 20代
ガス代をお風呂を沸かす時は40度ぐらいで、あったまったら35度最低まで下げてシャワーを浴びると安くなった。
女性 20代
スケジュール帳や家計簿などを、すべてスマートフォン1台で記録しています。手帳代や、手帳を買いに行く手間が省けます。
また、ティッシュは使う分量だけをちぎって使用します。
女性 20代
こういう物は安くても大丈夫。と思えるものは安いの買って、ケチれる部分はケチったりして、口座に毎月数千円入れたりしてます。
女性 20代
寒い時は暖房器具を使う前に、一度厚着をして耐えられそうなら点けないことにしています。
女性 20代
お水は近所のドラッグストアで無料でアルカリ水がくめるのでそれをくんできて飲んでいます。
男性 20代
よく行くカラオケやファミレス等は割引券を忘れずに持っていく。Tポイント兼デビットカードを極力使用し、ポイントを貯める。
女性 20代
アンケートモニターをしたり、ポイントカードで買い物をしてポイントを貯めたりしている。
女性 20代
出掛けて飲み物を買うとき自動販売機ではなくてドラッグストアがあればそこで買います。そっちの方が40円くらい安いので。
女性 20代
もやし生活をすると安く抑えることができると思います。あとはごはんはいっぱい炊いておいて、冷凍しています。
30代が答えるちょっとした節約術
女性 30代
ペットボトルの飲み物は買わない!出かけるときは家でお茶やコーヒーを作って、水筒に入れて持っていく。
女性 30代
小さい金額ですが、塵も積もれば山となる精神で、買い物に行くときはエコバッグ持参で、袋代を節約しています。
女性 30代
飲み物は買わずに、家で沸かしたお茶を水筒に入れて持ち歩く、ペットボトルは買わない、電車移動の場合は乗り換えが増えても安い経路で行く、などです。
女性 30代
事前に絶対に買うもの、あれば買うもの、安ければ買うものに分けたリストを作り、スーパーの特売場にまとめ買い。胸肉を安いときに大量購入し下味をつけて冷凍保存しておく
男性 30代
広告などのチラシをもらった時に、片面が白紙になっていたらとっておいて、メモ帳代わりに使ったりします。
男性 30代
冬場で寒い時でもなるべくキッチンや洗面所などでのお湯を使用せず水のみで我慢している
女性 30代
マンションなので電気代が時間帯によって違うので、朝や夜の電気代が安い時間に家事をできるだけするようにしています。
男性 30代
節約は苦手ですが、定期的に無駄な固定費を見直すようにしています。そのため、家計簿アプリが有効です。
男性 30代
冬はあまりエアコンを使わず、服を着込んでこたつで暖まるようにしています。電源コードもこまめに抜きます。
女性 30代
外食したい気分の時はディナーではなくランチにする。お店もランチパスポートに掲載されている中から選ぶ。
女性 30代
微々たるものかもしれませんが野菜はスーパーより八百屋さんで買うようにしてます。若干割安です。
男性 30代
スーパーで惣菜を買うときは、遅めの時間に行って割引シールが貼ってある商品を購入しています。
女性 30代
隙間時間や移動などの空き時間で簡単にできるポイントサイトなどでポイントを貯めて、そのポイントで買い物をする。
買い物をするとさらにポイントが貰える。
男性 30代
パソコンはそれほど最新機種を買わずに、同じものを使い続けています。プリンターなどの周辺機器も同じです。
女性 30代
必ず平日の昼はお弁当を作って持参し、お茶もマイボトル持参で自販機などで飲み物を買うのを極力控えています。
女性 30代
水道の元栓を少し閉める、コンセントを頻繁に抜く、映画は前売り券を必ず買う、買い物のポイントをためる。
女性 30代
ポットに飲み物を入れ持ち歩く事で、外出先でコンビニで飲み物を買わないようにしています。
女性 30代
生活費をカード払いにして、ポイントを貯めてキャッシュバックしています。ちょっとしたものでもネットのほうが安いので、価格を比べた上で購入するようにしています。
女性 30代
家計簿をしっかりとつける。何もお金を使わない日を週2日つくる。こまめに電気を消すこと。
女性 30代
食材の買い物へ行くときは閉店近くに行くようにしています。
閉店時間ごろにはおつとめ品や半額商品が多いので、そこで節約しています。
女性 30代
無駄にお菓子などを買ったりしないことです。以前は食べたいなと思った時にちょくちょく買っていましたが最近は健康のことも考えて減らすようにしています。
女性 30代
給料日前でお金がない時は、極力家で居るようにしています。外に出たらどうしても買い物してしまうので。
女性 30代
家にいるときはなるべく冷暖房をつけずに過ごしています。暑いときは下着のみ、寒いときは着こんでほっかいろをつければ問題なしです。
40代が答えるちょっとした節約術
男性 40代
時間があるときは、移動にバスや電車は使わず、歩いて移動する。電車での特急での移動や、高速道路の使用も最低限にする。
男性 40代
ディスカウントスーパーで買い物をして、なるべく自炊する。休みの日以外は、お酒の量を減らす。なるべく外食しない。
女性 40代
スーパーで買い物をする時に1日1000円と決めています。その際余った小銭を貯金箱に入れていっています。スーパーでは見切り品ばかりを購入します。得したような気持ちになるので。
女性 40代
料理は安い食材を使うことにしています。食料品は安い時にまとめ買いをし、保存に工夫をしています。
女性 40代
用もなく、外出しない。1人の時は、自炊する。お財布に一万円札をいれない。(別に持つ)
男性 40代
当たり前のことかもしれないが冷蔵庫の中にあるものをある程度把握しておきできるだけ開けている時間を短くする。結構電気代安くなる。
女性 40代
私の節約術はポイントサイトやアンケートサイトでアマゾン商品券を集めて自分の欲しいものはその商品券で買うようにしていることです。
女性 40代
買い物に行くと、最初に買うものを決めていっても、絶対に買いすぎてしまいます。1週間に2回しか買い物に出ないと決めたら、出費が半分になりました。
女性 40代
10日間の予算を決め、それ以上の金額を持ち歩かないようにしています。10日分の予算が余った場合は、お財布から出してプールします。「ちりも積もれば」です。
50代以上が答えるちょっとした節約術
女性 50代
浪費癖があり、衝動買いをしてしまうので、お店に行かない為に生協を利用しました。洋服を買うお店はここと決めていて、他には行かないこと、見ないことを心がけています。
男性 60代以上
節約といえば、食費の節約が一番やりやすくて、効果がある、節約です、一人だと食費にお金をかけなくても十分なのです。