旅行前にチェック!日本とは違うと思った台湾の文化は?

台湾の文化について知りたいと思っていませんでしょうか?

日本と違うと思った台湾文化について簡単に紹介していきます。

旅行前にチェック!日本とは違うと思った台湾の文化は?

気になった台湾の文化①

台湾で仲良くなった友達と話すと、夫婦共働きが基本なため、食事は外食が多いようです。

そのため、夜市がありますし、商店街では食堂のように気軽に食事が摂れるお店がたくさんあります。

また、屋台やテイクアウト食事が普及しているので、家庭で料理をする人が少ないそうです。特に一人暮らしだと作るより買った方が安い。

朝早くから開いている飲食店が多いので朝ごはんにも困らないです。

気になった台湾の文化②

ありとあらゆる食べ物に八角が入っており、日本人でもあの味が苦手な人は一定数いると思いました。

そしてそれをさらに強烈にした茶葉蛋という卵がコンビニに必ず売っていて、コンビニに入るとまずその匂いが印象的です。

気になった台湾の文化③

今年の4月末に行った時、かなり蒸し暑くバテ気味でしたが、それでも現地の方は快適に動き回っていたのに驚きました。

それからやたら街にスクーターが多かったのも印象的です。

最後に

いかがでしたでしょうか。

簡単にはなりますが、実際に訪れて日本と違うと感じた台湾の文化を紹介しました。

ぜひ参考にして下さい。

おすすめの記事